Gommatan Information

ゲームが好きです!自分の好きなことを多くの人に知ってもらいたいです!

【初心者必見!】R6S用語解説

 

どうもこんにちはgommatanです!

 

皆さんはR6SでVC(ボイスチャット)やメッセージなどで使われている単語でわからないものがあったことはありませんか?

 

私も自分が書いている初心者の方に向けた記事でいくつか使ってしまっている覚えがあるので、、、

 

今回はR6Sで使われる専門用語について書いていきたいと思います!(五十音順)

 

 

※不足している単語は随時更新していきます。

 

・N、E、W、S

 

文字通りNorth(北)、East(東)、West(西)、South(南)のこと。敵がいた方向や場所を味方と共有するために使う。「N窓ラペリングしてるよ!」や「S階段に敵2人いるよ!」という感じで使われることが多い。

 

・インジャ

 

injure(怪我をさせる)という単語が由来で文字通り負傷状態のことを指す。「インジャさせたからトドメ刺して」みたいな感じで使う。「ごめん、インジャしたから起こして!」と言う人もいるけどこの場合は「ごめん、俺 injeredしたから起こして!」って言うのが正しいと思う。いや、なんでもないです。

 

・起こす

 

負傷状態から回復してあげること。体力が50以下になってしまった時は、味方に攻撃してもらい、負傷状態にわざとすることもできる。キルしてしまわないよう注意。カベイラやマエストロがいると楽に起こすことができる。負傷体力は基本的に50になるがドクが起こしてあげると75になる。スティムピストルも同様。防弾カメラも持てるようになったし、なんかドクずるい。

 

・棺桶

 

キャッスルバリケードで目標部屋を囲ってしまい出れなくしてしまうこと。初心者の人がやってしまいがち。残り時間が少ない時は強力だが、そうでないときは迷惑になってしまうので気をつけよう。

 

・決め撃ち

 

敵がいる場所をあらかじめ想定して撃つこと。索敵や音で「敵ここいるんじゃね?」って思った時に使える。

 

・キル

 

敵を倒すこと。Kill(殺す)を読んだだけ。キルに貢献するとキルアシストになるがこれも「キルアシ」と略されたりする。

 

・キルレ

 

キル数(倒した数)÷デス数(倒された数)=キルレ

1を超えるとキル数の方が多いということなので、まずはキルレ1超えを目指そう!

 

・工事

 

インパクトグレネードを投げたり、ショットガンを撃つことによって射線を通したり、通り道を作ること。

基本的に、爆弾がある部屋同士は通れるように工事しておくのが基本。

あんまりコツみたいなのはないですが、、

入ってきた敵の足元を見たいときは、伏せて工事。

射線を通したいときは立ち視点の高さで工事。

ニトロセルやスモークグレネードを投げたいときは高いところを工事。

っていう感じで目的を決めて工事しましょう。

 

・ゴリラエレベーター

 

「なんだこれ!?」っていう名前ですが、一応戦術の名前。火花のペレットを落し戸に撃ち込み起爆。爆発と同時に落下し奇襲を仕掛けるというもの。でも上手くドローンを下のフロアまで移動させ、索敵しないと敵がいる場所が全くわからないので玄人向け。でも玄人になればなるほどやる人は少ない。

つまり、あんまり使えない。

 

・射線

 

定義は「銃の延長線」とかそんな感じだった気がする。FPSでいうと「あるプレイヤーから見える場所(倒すことができる場所)」みたいな意味。なんかこれはなんとなく分かってもらえるけど、説明が難しい。「ガレージ空いたから、今いる場所は射線通っちゃうよ(ガレージ外から見られちゃう=倒されちゃうよ)」みたいな感じで使う。

 

・突き上げ

 

下のフロアから上のフロアに攻撃すること。バックやアッシュ、ゾフィアなどが突き上げできるオペレーター。フラググレネードを持っていればできるからスレッジとかIQもできる。

マップの構造を立体的に覚えてないと、突き上げしてもキルが取れないので、慣れないと面白くないかも。マップが分からないうちは、目標部屋を下の階から攻撃してプレッシャーを与えるのがいいんじゃないかと思う。

←→突き下げ

 

・突き下げ

 

突き上げの逆。上のフロアから下のフロアに攻撃すること。スレッジやバックなどブリーチング能力を持っているオペレーターで床に穴を開け、下のフロアへ射線を通してプレッシャーを与える。できるならそのままキルしてもよい。

フューズで下の階にクラスターチャージを撃ち込むのも強い。

←→突き上げ

 

・凸

 

攻撃側でアクションフェーズが始まってすぐ目標地点に突入すること。主に足3のオペレーターがやる。アッシュがやることが多く「アッシュ凸」と言われたりする。技術が必要なので初心者にはあまりおすすめはしない。

 

・飛ばす

 

C4で敵を倒すことか。具体的な定義はないと思うが、C4キルしたときに「階段1人飛ばした!」とか言っておけばいい。倒されたときにぶっ飛ぶのが由来だと思われる。

 

・ピーク

 

のぞくこと。ある場所に敵が来たら撃てるように構えておくこと。用例は「ドローン回したけど、敵まだピークしてた。」や「もう時間少ないからドントピーク(覗かないで)!」といったとこか。

 

・フラグ

 

攻撃側が持てるサブガジェットのフラググレネードの略。今の所は新兵、スレッジ、バック、IQが持つことが出来るオペレーター。キル目的だけでなく、有刺鉄線などの敵ガジェットを壊す目的でも使える。強い。

 

・プラント  

 

ボムを設置すること。英語のplantが由来。

 

・ボム

 

そのまま「爆弾」という意味。爆弾にはAとBがあるので、たびたびA、Bのアルファベットを伴う。「Aボム中2人(爆弾Aの部屋に2人いるよ!)」や「AB間、開通しておいて(爆弾Aの部屋とBの部屋の間にショットガンやインパクトグレネードで穴開けといて!)」のように使われることが多い。

 

・マベ穴 

 

なんか聞いただけで何のことかわかってしまいそうだが、一応「マーベリックの穴」って意味。

この穴を開けてすぐは警戒されていることが多くピークすると返り討ちに会うことがしばしば、、、

しばらく時間を置いてから覗くと敵を倒すことができたりする。

 

・目標部屋

 

爆弾、人質、エリア確保の目標物がある部屋。あんまり説明することがない。

 

・もちつき

 

補強壁を壊そうとテルミットやヒバナがガジェットを設置したタイミングで、バンディトがショックワイヤーを設置し、ヒートチャージやペレットを壊すこと。音を聞かないと失敗してしまうので頑張る。「焼く」とも言われる。

もちつきしているバンディットが撃たれないように、射線が通る場所には展開型シールドが設置するのもあり。

 

・ラペ

 

ラペリングのこと。ラペリングした音を敵に聞かれてると、位置がバレたままなので長くラペリングする予定なら敵の飛び出し対策をしておこう。

 

・ラペ狩り

 

ラペリングしている敵を飛び出してキルすること。飛び出しの警戒としてクレイモアが設置されている場合があるので窓から飛び出すときは足元に気をつけよう。

 

・リスキル

 

リスポーンキルの略。防衛オペレーターが準備フェーズが終わってすぐ攻撃オペレーターを倒しに行くこと。またバリケードなどを一部割っておいて、建物に近づこうとする敵を待ってキルすること。ルークやドクなどのタフでA-COG付き武器を所持しているオペレーターがよく使われる。

ランクマッチでは時間が短いので、バリケードを割っておくだけも敵は警戒するようになる。

 

・ロー

 

体力がlow(低い)ということ。「階段のアッシュキルしてないけどローだよ」みたいな感じで使う。

 

・ロック

 

がっちり固定する、という意味。標準を合わせておき、敵がきてもキルできるようにすること。「プラントするからキッチン前廊下ロックしておいて」みたいな感じで使う。

 

・割り役

 

テルミットやヒバナなど、補強壁を壊すことができるオペレーター。シーズン3現在では、まだこの2人しかいない。

 

R6S 【初心者必見!】 オペレーター分析 〜アリバイ〜

 

みなさんどうもgommatanです!

 

新シーズンOperation Para Bellumが開幕してから約1ヶ月経ちますが、みなさんいかかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

なんか新シーズンのランクマッチ、以前よりも途中抜けする人が多くなった気がします。

 

私も先日、アプリが落ちてしまって、1ラウンド目だけ参加できないということがあって、仲間に迷惑をかけてしまったのですが、何かシステム上に問題でもあるのでしょうか。

 

まぁそんな話は置いといて!

 

今回紹介するのは、Year3の新シーズンから登場したアリバイです!!

 

 

 

・ガジェット

アリバイのガジェットは最大3つまでホログラム(投影機)を投げ、自分の姿したデコイを設置できるというもの。

 

敵が誤ってホログラムを撃ったり、接触(ドローンを含む)したりすると一定時間いる場所がマーキングされます。

 

ちなみにデコイはグラズのスコープに対して生体反応(黄色く光る)がないので気をつけましょう。

 

 

メインウェポンのMx-Stormは反動も小さくレートも高いので、近距離から中距離にかけて圧倒的な攻撃力を発揮します。

 

またメインウェポンとしてショットガンを所持することができますが、これは連射可能なショットガンで威力は低いですが至近距離で威力を発揮してくれるでしょう。

 

サブウェポンでショットガンの弾を打つことができるハンドガンを持てますし、インパクトグレネードを持てますし、なんと言ってももう一方のアサルトライフルが強力すぎるので、個人的には、ショットガンを進んで使う理由はないと思います。

 

ですがこのショットガンの敵もマップも関係なくバン!バン!バン!と壊していく感覚はなかなか味わえないくらいの快感なので、カジュアル等でぜひ使ってみてほしいです!

 

ちなみにこのショットガンはマエストロも所持しています。

 

・どんなプレイヤー、マップ向け?

アリバイはガジェットの用途と足の速さから圧倒的に遊撃に向いているオペレーターです。

遊撃するのが得意だったり、好きな人が使うのが良いと思います。

 

マップは広いステージだと敵を撹乱しやすく、アリバイの利点を活かせるのでオススメです。

また部屋が多かったり道具が置いてあってゴチャゴチャしたマップではデコイで敵を揺動しやすいです。

 

私は1ヶ月くらいアリバイを使ってみて、「テーマパーク」や「高層ビル」は使いやすかったです。

「民家」は狭くて、走り回れないのであまりオススメできないです。

 

・戦い方

アリバイは持っているデコイを使って敵を揺動し、時間を使わせるのが基本的な戦い方になります。

 

初めは特に仕事がないので落とし戸を補強しに行ったり、工事を手伝ったりしてあげるといいでしょう。

 

初めはバリケードに穴を開けておいてデコイに覗かせておくと、ほぼ間違いなく敵が撃ってきます。

 

それだけでも時間を使わせることができておすすめですが、もしリスキルがしたいなら、別のバリケードの近くで待機して敵がデコイを撃ってマークされた瞬間にバリケードごと敵を抜く、という方法が良いと思います。

 

本物のアリバイが見ている可能性がある以上、敵はほぼ確実にデコイを撃ってくるので、自分も一緒になってバリケードで覗くよりもリスクは少ないです。

 

時間を使わせた後はデコイを回収してしまいましょう!

 

敵が外でマークされてもあまりキルには繋がりませんし、デコイだとバレてしまうと敵はもう撃ってこないからです。

 

 

デコイは1つか2つは目標部屋(爆弾の裏など新入場所から足元が見えない場所)に置いておき、最低でも1つは投げずに持っておくと遊撃のとき助かります。

 

基本的にサブのハンドガン(ショットガンの弾)で落とし戸を割り、インパクトグレネードで壁に穴を開け、通路を確保します。

 

ショットガン寄りのサブウェポン(工事ができる)を持つことによって、落とし戸を壊したり、下のフロアに射線を通したりできるので遊撃に幅を持たせることができます。

 

 

敵がドローンで索敵してきて位置がバレてしまった時は、自分がいた場所にデコイを置きましょう!

その後、敵に撃たせてマーキングさせると敵の位置が分かるのでキルしやすい状況を作り出すことができます!

 

 ・おわりに

 

今回はアリバイについて書いてみましたが、いかがでしたでしょうか?

 

私は遊撃に出るのがとても好きなので、アリバイを使っててとても楽しいです!

 

遊撃好きな人は是非使ってみてください!!

 

 

 

 

 

R6S 【初心者必見!】 オペレーター分析 〜アッシュ〜

 

どうもこんにちはシージャー(SIEGE+er)のgommatanです!

 

今回はアッシュを紹介・解説していこうと思います!

 

それではレッツゴー!!!!

 


 

 

 

・ガジェット

 

アッシュのガジェットは「ブリーチング弾」を2度放つことができるものです。

 

スレッジと同様に壁を開けて射線を通したり、有刺鉄線や展開型シールドを破壊したりするのによく使います。

 

スレッジはハンマーで届くところにしかブリーチングできませんが、アッシュは銃で放つため遠距離からでもブリーチングできるのが強みです!

 

(2発しかないので使いどころは考えましょう。)

(イェーガーのADSに無効化されないよう気をつけましょう。)

 

 

・どんなプレイヤー、マップ向け?

 

アッシュは足3で俊敏に動き回ることができ、武器も強いので(個人的にはR4-Cがおすすめ)、戦闘能力が非常に高いです。

 

 

ブリーチング能力をはじめとした突破能力があり、上級者に人気のオペレーターです。

 

私自身は自分より上手い人が選ぶオペレーターを見てアッシュを選ばなかったら使うようにしていました!!

 

頭が小さいので、相手はヘッドショットを狙いづらいのも強い理由の一つです!

 

どんなマップでも柔軟に立ち回り安定した実力を発揮してくれるのでプロリーグではどのマップでもアッシュのピック率は非常に高いです!

 

 

・戦い方

 

アッシュは足の速さと武器の強さを利用して開幕速攻で相手が準備していない間に攻めることができます。

いわゆる「アッシュ凸」ってやつです。

 

これはハマるとめちゃ強いんですが、場所によっては余裕で対策されてしまいますし、なんといってもアッシュの使い手に相当の技術が必要です。

 

この記事は初心者の方にオペレーターの特徴、立ち回りについて書いているものなので、これを読んでいる方にはアッシュ凸は向いていないと思います(笑)

 

実力を上げて挑戦しましょう!!

 

 

アッシュは戦闘能力が高く、ブリーチングもでき「1人でなんでもできるキャラ」なので足の速さを活かして1人で相手の懐を突いて、混乱させるのがオススメの戦い方です!

 

 

・おわりに

基本的にはシージ歴が長く、強い人が即ピックする印象があるので、初心者の方には敷居が高いかもしれません。

自分もアッシュの武器が使いこなせず、他の人にずっと譲っていました!

 

でも使って慣れてくると、他のオペレーターよりもキル数がとれますしとても楽しいオペレーターです!

 

まだ始めたばかりでアッシュに興味を持っていない方もきっと使い慣れれば良さがわかるはずです!

何事も練習あるのみで、やってみなければ始まらないので是非練習してみて下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R6S 【初心者必見!】オペレーター分析 〜サッチャー〜

どうもこんにちは!gommatanです!!

 

ここでは初心者の方に向けてレインボーシックスシージの攻略情報等を書いていきます!

 

今回はプロリーグでもよくピックされているサッチャー君を紹介していこうと思います!!

 

 

 

 

 

 

 ・ガジェット

 

彼が持っているガジェットは「EMPグレネード」。一定範囲内にある敵のガジェットを破壊することができます。

 

補強壁の前でオロオロしているテルミットを見つけたら、とりあえずEMPを投げてあげましょう!

 

ちなみにEMPグレネードは3つ所持していて、自チームのドローンは破壊されません。

 

・どんなプレイヤー、マップ向け?

 

「敵ガジェットを壊すことができる、それ以外できることが少ない」という能力上、1人で勝手に行動したりするのには、あまり向いていません

 

 

補強壁を破壊できるオペレーターについていって役目を果たすまでは慎重に立ち回る必要があります。

 

メインウェポンはスレッジと同じL85A2やレートが少し高いAR-33、ショットガンがあり、クセがなく扱いやすいです(自分はスレッジをずっと使っていたのでL85A2を使っています)。

 

クレイモア(対人地雷)も所持していて、戦闘力もそこそこ、バランスのとれたオペレーターです(SASのオペレーターは全体的にバランスがとれていて使いやすいです)。

 

 

EMPグレネードを3つ全て投げたらあとは用なしなので自分の好きなようにガンガン攻めるといいでしょう笑

 

1人じゃ心細くて仲間と前線をあげたい方におすすめです!

 

始めたばかりの方も仲間の立ち回りを学ぶことができるのでぜひ使って欲しいです!!

 

 

・戦い方

 

補強壁に設置されている、ショックワイヤー(バンディットのガジェット)やシグナルディスラピュター(ミュートのガジェット)などを破壊して、テルミットやヒバナ(割り役)を助けてあげるのが主な仕事です。

 

EMPグレネードはADS(イェーガーのガジェット)に無効化されてしまうので、投げる際は注意してください。

 

EMPグレネードの効果は壁を貫通するので、壁越しに破壊するのを意識してADSに無効化されないようにしましょう。

 

 

・さいごに

 

もし割り役がいなくても、GUマインや侵入阻止デバイスを破壊することができるサッチャーは味方にいると助かり、カジュアルでもランクでも使えます!

 

特に最近はカイドなども出てきて敵ガジェットを壊すのが立ち回りとして重要になってきたので非常に重宝されるオペレーターだと感じています!

 

能力も強く武器も安定していて、隠れた強オペ!

 

ぜひ練習してみてください!

 

 

 

 

R6S 【初心者必見!】オペレーター分析 〜スレッジ〜 

どうもこんにちは!gommatanです!!

 

ここではレインボーシックスシージ の攻略情報について書いていきます!!

 

 

今回は初心者にぜひ使って欲しい、スレッジ君の使い方や強い点を徹底的に紹介していこうと思います!

 

ノシ

 

 

・ガジェット

スレッジのメインガジェットは「ブリーチングハンマー」というもので破壊可能な床、補強されていない壁や落とし戸、バリケード、有刺鉄線などを一撃で壊すことができます。

キャッスルのバリケードも一回で破壊可能です!

 

また破壊した壁は人が通ることもできます。

 

1ラウンドの使用回数には上限が設けられていますが、使い切ることはほとんどないので、安心してハンマーを振り回すことができます。

 

一応、敵を殴ると倒すこともできますが、モーションで隙ができてしまうのであまりオススメはできません笑

 

 

・どういうプレイヤー、マップ向け?

スレッジはサブウェポンでレートの高いサブマシンガンを所持していますし、フラググレネードも使うことができます。足とアーマーは2でブリーチング能力もあるため非常にバランスの取れたオールラウンダーと言えるでしょう。

 

壁や床を壊して射線を確保することもできますし、フラグを投げて有刺鉄線や展開型シールドなどの敵のガジェットを破壊することもできます(イェーガーのADSには注意!)。

 

いても損しないオペレーターで、いろんな立ち回りが練習、実践できるので、個人的に初心者の方にぜひ使っていただきたい!

 

マップはどこでも適応できる万能さを持っていますが、破壊可能な壁や床が少ないマップはメインガジェットを活かせないので注意しましょう。

 

 民家や山荘など木造の家っぽいところは床が鉄骨化(上下のフロアが見える、落下は不可)できる場所が多いのでご参考までに笑

 

 

タワーやヨットの天井はハンマー振ってもビクともしないから気をつけて!

タワーやヨットの天井はハンマー振ってもビクともしないから気をつけて!!

(大事なことなので2回)

 

 

 

また、長距離で戦えるACOGサイト付きのメインウェポンのL85A2とレートの高く接近戦でめっぽう強いSMG-11を同時に所持できるので対人戦もしやすいです!

 

 

・戦い方

 

スレッジは ブリーチング能力を持っているため、壁を破壊して射線を通したり、目標部屋の天井を壊しプレッシャーを与えることが仕事になってきます。

 

 

マップがよくわからなくてブリーチングするところが分からなくても、フラグを投げて有刺鉄線や展開型シールドを壊せるので、目標地点に直接攻めてもいいと思います。

 

 

初心者でマップが覚えられていない時も、いろんな壁や床を壊して、「この部屋とガレージは繋がってるんだ!」とか「この部屋の下はキッチンなのか!」とマップ構造を覚える近道にもなります。

 

・さいごに

 

みなさんスレッジの魅力、理解していただけたんでないでしょうか!

 

なんか今からシージやってスレッジ使いたくなってきちゃいました笑

 

「マップが覚えられない」という方も、「なんか色々一人でこなしてみたい」という方も是非!スレッジ先輩を使ってみてください!!